[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
そろそろ琉球に出かけようという時間なのです。
その前になんか資料になるものはないかと「花の慶次」14~17巻を読んで同じポージングでもしようかと思ったのですが、あの作品思った以上に琉球が舞台である必要性がないためなのかそれほど琉球ならではというコマとかページとかなかったです。
(念のために説明すると琉球はオリジナル展開。原作はあの国が舞台。)
北斗後半以降にたまに見られる「一話の最後のページだけキャラなしの背景で終わらせる」という手法により、首里城とかが描かれているページはよくあるのですが、芸術的なポージングとかそんななかったです。急いで概略だけつかんだため、読み込んでいるとは到底いえないのですが。せいぜい毛虎親方が棒術指導してる鮮やかな動きぐらいかな。
というわけで荷物になるので花の慶次持って行くのやめときます。今日中にはあっちに着くので、時間があればついでに初詣ぐらい済ませてきます。機会があれば説明しますが琉球はなぜか熊野信仰なのですよ。
「アスタ・ラ・ビスタ」
2008/01/02 EDIT CATEGORY:男 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |