[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
http://www.atlusnet.jp/express/0706/index.html
アトラスネットにて久々に金子一馬が動きました。
「邪教の占い館」なるものをやるみたいですが、詳しくはリンク先を見てもらうことにして…
真・真2からの悪魔を募集するとのこと。
真・真2ならではという意味でやっぱ印象深いのはメシア・ガイアだろうけど人間出すのはアレなので
天津神・国津神あたりか?
あとレトロ感が出る悪魔ラクチャランゴとかストーンカ・米国とかか?
あ、あのお方がいた。
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
てかこっちもあるんだな。珍しいので使ってみる。それとウォッチャー。
_
,´ `ゞ,,--''''""""--、.
/ ,-' `ヽ、ゞ´⌒`ヽ
/⌒ヾゞγ ヽ )
l / ヾ,' ', ノ
ヾ/ ,; ;,ヾ、(
| l, ヽ、--、_---、ノl i' ))
ゞ ,=<', ヽ、 ヽ◎ノノ ノ ((
ミ´ ヽ `"'-'"´ ノ )\
人 ヽ、 .-´ ( 人
ノ \ ノヽ 、 ,,,,--'"ゞ \
> ソ、 """"" ノヾ
ノ \ / ゝ
) (
バックベアード様の元ネタは水木しげるって画集でも公言してるんだけど、なにげにすごいよね。
ヒンドゥーとかキリスト教と同列に「知ってることを前提に」語られてるってことですよ?
もっともマニアックなB級映画系のネタも「知ってることを前提に」語ることはよくあるけどね。金子さん。
2007/07/03 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
本文とは関係ありませんが最初に。
http://suicidebound.nobody.jp/cosplay.html
二年ぶりにサイトのコスプレの部分をいじったので宣伝しておきます。
ツェペリさんもスピードワゴンも黒歴史にするつもりはないですよん。ただ写真数が圧倒的に少ないだけなのです。
深大寺レポがなかなか進まなくて申し訳ないが、場つなぎとして今週の鬼太郎レポなんぞ。
実は毎週書きたい気持ちはあるのだが、時間的都合と需要がなさそうなので気分が乗ったときに書くことにします。
さて、今週ですがなぜわざわざ書こうかと思った理由として「手の目」がいたからである。
真ん中あたりの妖怪を見てもらいたい。間違いなく手の目である。
「手の目」が何か知らなくてもデザイン的にそのまんまなので分かっていただけるはずである。
ストーリーに絡まないのはもちろん、本当一瞬出ただけであるが、正直出てくるとは思わなかった。
理由は見て分かるとおりデザイン上本来目がある部分に目がないため、目の見えない人にどうとかという理由で昨今の事情では自粛せざるを得ないデザインだからである。実際第四部では出てこなかった。(妖怪大裁判のモブですら)
もちろん映画版もである。
第五部のよくポケモンとか揶揄されるかわいらしい絵柄ではあるが、間違いなくそのまんまのデザインで登場させたスタッフには敬意を表さねばならぬだろう。
(作画自体は崩れてたような気もするが…)
他にも見上げ入道・夜行なんかは間違いなくいたな。そうれ笑え笑えー!ワハハハハハ。
あ、あとあれ。小学生に向かって「このゆとり教育!」とキレたタロウズの二人にも敬意を表さねばならないッ!
そして次の相手はこいつじゃー
2007/06/10 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
9時半ぐらいに調布駅を出発。バスに乗って深大寺まで。
深大寺そのものには10分ぐらいで着いたと思うが、バスのルート的にぐるぐる一周して最終的に着いたのは20分後ぐらいか。
深大寺マップに鬼太郎茶屋が載ってなかったので最初ビビったが入ってみるとすぐ目の前にあった。
開店は10時なのでしばらく待つことに。
10時になり開店。開店待ちの人は何グループかいたが、自分以外はグッズ売り場のほうに入っていったので、茶屋自体は貸切状態。
中はもちろん鬼太郎の像が。
あと目目連がたくさんいた。
茶屋の庭はこんな感じ。
それと先祖流しの石臼もあったぜ。
左から
水木しげる
諸星大二郎
京極夏彦
のサイン。
なんかすごい。
2007/06/07 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
以下画像使いまくりで。
2007/06/05 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
課金アイテムのボッタクリ&フェス発売に伴ってログインしなくなったIMAGINEですが、久々にログインしてみました。
今「オベリスクの胎動」なるものがやっておりまして、定期的にレア敵が大量発生するイベントみたいです。
行ってみたもののあまりの人多すぎとそれに伴うラグに辟易してすぐ逃げましたが。
それにしてもけっこう変わったな…と思う所存。その割には新たなフィールドとか増えてるわけじゃあないですがね…
いつの間にかデスペナルティも軽減(約経験値30000-→12000ぐらい)されていたが、オープンβ時のアレは死に損ということか…
そういやアンチモノボリーデメリットもなくなってるな。
今経験値稼ぎでよく利用しているのがピシャーチャ。
・同じ場所に大量に沸く
・あまり積極的に攻めてこない。
・720の経験値
・火に弱い(昔ながらの戦法でOK)
正式オープン後でよく見られるのはオベロン・ティターニアあたりだが奴らは強すぎる。
以上の理由でピシャーチャがフィールドで一番稼ぎやすいと思っているのだが、どうだろうか?
もしかしたらもっと効率いい(ソロで)ところがあるかもしれないし…あまりログインもできぬしな。
それにしてもピシャーチャカワイイヨピシャーチャ
2007/05/23 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |