[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
2008/02/24 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
荒木オンリーのために川崎までやってきました。
川崎ってのは神奈川県だっけ?とにかくトウキョウの基準からすると南に位置するので今回はシナガワにつきました。
誰もいない殺風景さ。なんというLaw。
シナガワ駅に入ろうとすると風で押し戻された。ということはわしはChaosだったのか!
まあそんなところで今漫画喫茶で最後の確認をして鬼太郎見てから会場に向かおうと思いますノシ
ちなみに今日の鬼太郎はゴーゴンだ。
この日にシナガワに来たのは運命だな。襲撃はできないけど。
地獄の業火使って晒し者になる話だよね?今日のストーリー。
2008/02/24 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
そういや自分はコスプレ的な予定というものをどこにも書いてなかった!
てなわけでメモ代わりということでとりあえず書きます。
2/24 東京の荒木オンリー (ダイアー予定)
3/20 日本橋ストリートフェスタ (荒木漫画のキャラで行きたい)
と、現時点で人間参加する気があるのはこの二つぐらいか。
基本ソリストなので「とりあえずヒマだから行く」ぐらいの覚悟じゃちょっと無理なのです。
なんともさみしいので製作予定表
ファントムブラッド ダイアー
材料だけは去年からとっくに買ってあるのだが、一向に製作が進まぬ。というか今正直「製作」という面においては激しくモチベーションが下がっている。
上の荒木オンリーもダイアーさんが出来上がらなければ行かないかもしれない。
ソウルハッカーズorアバ2orライドウ チェルノボグ
武器がまだできていない(IMAGINEでは「デス」という名前が付けられたので以後「デス」で)
デスってどうやって作ればよいのやら。段ボールとか使うみたいなこと様々なサイトで書いてあるけど…
あと胸のマークとかてきとーだったのでちゃんと革で縫い付けます。
さらに周りのきのこを大量に作りたいと思ってる。
ちなみに頭のきのこは多少改良して低くなりました。どうでもいいけどこのきのこは早い話「三度笠に布を貼り付けている」だけなので一歩間違えればセンリになっていたかもしれません。センリだと女装になるので自粛。
ソウルハッカーズorライドウ イッポンダタラ
現在仮面だけ。肩のギミックが最大の難点…というか「一本足」という設定がどうしようもない。
今のところかろうじて製作意欲が残ってるのがこのあたり。
あとは妄想
スルト・オセ・フラロウス・ラーヴァナ・クヴァンダ・怪人ドゥービー・ミカエル(尊越)
あーあ、SBRにルシファー出ればいいのになあ…
2008/01/29 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
チェルノボグ初出ししました。
気づかれっぷりとしては微妙な感じです。
頭でかすぎですね。
6月追記。
どうやら「チェルノボグ」検索でここが上位に出てくるらしいです。
せっかく来ていただいてるのならもうちょっと写真増やそうかと。
いろんなイベントの寄せ集めですが一応。
2008年3月20日
日本橋ストリートフェスタ
2008年3月30日
コミックライブ名古屋
一応今のところは7月27日の女神転生オンリーに行く予定です。
2008/01/20 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:4 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2007/12/18 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ただいまマルノウチのジョジョまつりから帰ってきました。
写真を抜き出してみると146メガもありましたよ!約200枚!!
こんなに枚数撮ったのは6月のジョジョ運動会以来…コスプレ系イベントだけでいえば初めてだね!
疲れましたので写真のアップとかそのへんはまた後ほど…ぐふっ。
2007/11/11 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
昨日(11/4)ポートメッセ名古屋のコミックライブに参加してきました。
とりあえず速報ということで自分のジョセフを晒します。
隠者の紫は自遊自在をそのまんま使ってます。
最初はイバラ?の部分を作ろうとあれこれ考えたのですが、汚らしくなってしまうので考えるのをやめた。
その名残として微妙にくっついてます。
意外と?隠者の紫を作っている人は少ないように思えますが、ぶっちゃけた話紫色の紐をてきとーに巻きつけるとそれなりに見えてしまうものです。
そういやこっちではジョセフをやる(作ってる)なんて一言も書かなかったかな…?まあいいか。
2007/11/05 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
という日にちでもないのですが…
まずはちゃんとやってきた証拠だけアップしますw
10/7 荒木飛呂彦作品オンリーイベント「一巡世界」より。アレッシー。
セトに包まれているのはイギーであります。
あとどうしても髪の毛が下がるんだよな…こいつぁどうすればいいんだ。
2007/10/11 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
イッポンダタラ製作中。
ミシンを買ってから手縫いをすることがなくなったけど、マスクなので手縫いせざるを得ません。
やばい、これだけで一日かかってしまった…
2007/09/30 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
アレッシー用のサングラスがほぼ完成しました。
この前のイベントで使ったのは実は現地調達。
名古屋のハンズで980円購入。
それ以前に「それっぽい」ものをサンキューマートで購入したのですが、結局今のところイベントでは使用せず。
以下の写真で使っているのは実は100均。
100均で購入したものが一番「らしい」のはなんだかなぁ…。まあ100均だから改造を加えられたのですが。
フレームの上部だけがないという密かにあり得ないデザイン。
(普段メガネ・サングラスをかけないので普通にあったらすまぬ)
100均のやつのフレームをニッパーで切りました。一つはレンズごと切ってしまい失敗したので厳密に言えば200円かな。
左・斜め上から
右・ほぼ前から
以外と前からのほうがあとが目立つな…
写真レベルでは殆ど関係ない(と思う)
とりあえずこんな感じ。
あとはサスペンダー(赤いのをオクで落とす。一応普通の黒いやつは準備済み)
コルセット?(だいたいできてる)
リストバンド?(まだやってないけど多分できるだろう)
が完全装備かな。
2007/09/27 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |