×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02
EDIT
CATEGORY:
▲
TRACKBACK URL
今週のレイプ
裁判長~(単語だけ)
ここに来るまでの伏線が長すぎた。
単行本ならそれほどでもないかもしれんが、バンチの定期的に休ませるというシステムも相まってそもそものコンセプト(だと思う)である「一般人が裁判を『見るだけ』」という漫画じゃなくなってしまったんだよね。
あとここになって急にビリーネタを使用するマンガが増えた。先週のコンシェを含めると2週間で4本。
正直ブームは過ぎていると思うのだが(エリートとかタエボーは年末ぐらいに出るらしいが)何があったんだ?
もっとも我らがゴッサイは昔からビリー立ちしてたけどな。ゴクマゴクとか。
そういやブートキャンプといえば、徴兵された青年の訓練マンガが昔バンチであったなあ…ホテルココナッツ。
まあいいやわしゃ人間より悪魔のほうがいいしゴッドサイダーセカンド
シミチンがマジに死にかけているところで現在置かれている状況の絶望っぷりを確認できました。
最後まで傷つかず残っているのが「強い」とすればシミチンは最強クラスだったのに…(´;ω;`)
悪役が死ぬ間際にいきなりいい人化するのはさすがは原御大の下でアシスタントをしていただけありますね!
なぜここになってミカエル様が他人の心配をしておるのじゃ!やはりこれにも裏があるのかいの?
「2日目終了」とは文字通り登場してから2日経ったのか、人類はじめ生物が全滅したことを指して「2日目」と表現したのか、たぶん後者なんだろうけど、少なくとも1日はずっと同じポージングをしていたということになりさすがは絶対神!おれたちにできな(以下略)
ともかく、この使いまわしっぷりは夜王を超えたね。
だれか冬コミとかで絶対神のコスプレをして一日中同じポージングで突っ立ってくだしあ><
ジョジョのアトゥムもテレンスと肩を組むような感じのずっと同じポージングしかしてなかった気がするが、彼の場合アトゥム・ラー。
PR
2007/12/03
EDIT
CATEGORY:バンチ
TRACKBACK:
▲
TRACKBACK URL