忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/02 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

面接2

うわー凄いことが起こった。。。
といっても「よくあること」なのかもしれないけど。
とりあえず箇条書きで書きます。

・1人の募集に50人ぐらいの応募。
・単純に考えて50倍
・そのうち40人以上は上の人が面接済み
・で上の都合上急遽面接を任された
・もう40人以上面接しているわけで、その中から候補を選んでいるものだと思った。
・よっていわゆる「敗戦処理係」だと思っててきとーに流した。
・そしたらその流した人を採用した
・催眠術や超スピードなんて(以下略
・正直どんな人かは覚えてないが、今履歴書を確認してみると
「拠理」(おそらく「処理」だと思う)
「個客」(おそらく「顧客」だと思う。調べてみたら造語でこういう言葉もないことはないようだが、少なくともウチの業界では使う必要はないと思う。)
「生し」(おそらく「生かし」だと思う。)
と誤字の嵐。

正直どんなにいい人でもこの時点でアウトな気がするんだ…
もう知らんぞ…

しかし逆に考えると、こんな文章でも「書いてるだけマシ」と考えることもできるんだな…
志望動機すら書かない人が多すぎるし、書いても「金のため」的なとりあえず書きましたって感じの。
自分のときはとにかく気合入れてと教えられ、コピペの文章でも一枚3~40分はかけた。
志望動機でも「金のために働く」ってのはタブーだと教えられたが、これってもしかして常識じゃないの?
志望動機書かない履歴書なんて考えられないが、パートだったらそんなものなのカネ?

まあいいけど。
PR

2009/06/27 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
フリーエリア
 
 
 
つい
Twitter 
 
 
カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
最新記事
 
(05/23)
(12/18)
(10/20)
(10/10)
(08/26)
(07/22)
(06/03)
 
 
カテゴリー
 
 
 
プロフィール
 
HN:
rar(ラリホーマッ)
HP:
性別:
男性
自己紹介:
コス関係のときは「rar」使ってます。
mixiとか(本来こっちが先だが)だと「ラリホーマッ」です。どっちでもいいです。

なんか「イッポンダタラ」で画像検索するとやたら自分が出るのですが放っておいてください。
 
 
RSS
 
 
 
バーコード
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最新記事
 
(05/23)
(12/18)
(10/20)
(10/10)
(08/26)
(07/22)
(06/03)
 
 
カウンター
 
 
 
最新コメント
 
[05/16 backlink service]
[01/07 rar]
[01/05 H_zy]
[11/26 rar]
[11/25 江田島]
 
 
最新トラックバック
 
 
 
アクセス解析