[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
2007/12/05 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2007/12/03 EDIT CATEGORY:バンチ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2007/11/29 EDIT CATEGORY:バンチ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
11/21はきつねのよめいり。しかもいつも行っている中華料理屋のランチが「ふくろさげ」だった。
このような日に
角川のブックカバーと4部DVDが同時に来たぜ!
DVDは前々から予約してたので来るのは分かっていたが、これは運命としかいいようがないね。
ただし観るヒマとかがあるのかがかなり疑問ではあるが。
1~3部全てスルーしてしまったので、せめて4部だけでもと確保しました。
特に3部はプレミアついとるからな…
4部はウチの地方では月曜日夕方5:30からの放送だったので、毎週確実に観られる時間帯ではなかったことと、中二病まっさかさまだったため「今はエ○ァがスゲーんだよ。鬼太郎なんかダセーの観てられるかバーカ」みたいな考えであった。今思うと非常に勿体無いことをしてもうた。
その代わりの贖罪といってはなんだが、今やってる(という言い方は語弊があるかもしれないが)○ヴァ劇場版は絶対観ないことにしています。
ところでもう一つ。角川のブックカバーだがねこ娘がいないのはどうしてだ?
微妙に空気を読んでるのか読んでないのかわからないデザインだぜ。
2007/11/22 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2007/11/20 EDIT CATEGORY:男 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
「ユリイカ」を買おうと思ったが、売ってなかったので店員に聞いてみた。
明らかに荒木目当てだと思われるのがいやなのであまり知識とかなさそうなバイトの青年に尋ねたが、おせっかい焼きの正社員?な人に「荒木飛呂彦さん特集のやつですね?」と言われて予約手続き(結局売り切れていた)の方向に持っていかれた。
心の中で「こいつぜってー荒木信者だぜ。てめーみたいなキモイのが買うのかよププッ」とか思われてるんだろーなー。
メチャ会社帰りのサラリーマン姿なのに。晒してしまった。ジョジョABCを持ってたから確信的だろう。これが水木しげる特集だったりしたら別に問題ないんだぜ?水木マンガなら出っ歯のサラリーマンがたくさん登場するしな。荒木はいかんよな…
てなわけでジョジョABCの第三弾スターター「DIO&9栄神スターター」を購入。
オシリス・ゲブ・バステトが入っていました。
オシリス以外の二つがかなりアレです。○ドハンドとコンセントかよ!
いや、原作でもそうだったんだけど、なんか他になかったのかな…
仕方ないのでオシリスたん(;´Д`)ハァハァ
しかし…こんかいやっとエジプトの神たちが登場するのに、入っているのはスターターオンリーという仕打ち。
この封入っぷりを見るとコンプリートするには最低5~6箱買わないといけない感じ。ヒーローカードがDIOだらけになってしまう。
逆に考えるとスターターだけを買えばいいかなと一瞬思ったがこっちにはレアが入っていない。やっぱりアコギだ。
そうそう、レアで思い出したが今回またレアカードは「擬音だけ」キラになっていたが、ジョセフ「『魂』を!賭けよう!」カードの「バン!」がかなり遊戯○のパクリ擬音だ。まあオシリスとゲームで勝負するシーンのカードだからな。
ちなみに吉良だけ(かどうかは分からんが)なぜかカード全体がキラ。シャレなのか?
2007/11/14 EDIT CATEGORY:オサレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ごめんなさい一昨日の丸の内に限らず日曜はいつも鬼太郎を見てからでないと動かなくてごめんなさい。イベントに行くのが遅いのは鬼太郎のせいなのです。
今週の鬼太郎。一応「妖怪大戦争」だったがいろいろはっちゃけてた。たった一週間で男のマンガ化していた。流石は三条陸である。冒険王ビィトはどうなったんだ(読んだことないけど)
とにかく子泣きじじいの強さが異常。リアルでは4月に像が壊された結果ぬりかべにとって変わられたというのに…(つД`)
(壊れた子泣き画像が「悪魔・妖怪」カテゴリーのどっかの日記にあったはずだがめんどいので省略)
相変わらず長文は書けないので軽く流しますが。
ロリもそうだが、何気にランタンがいるのが非常にアレである。
しかし火炎に弱かった。
今回の話とは関係ないが、そもそも鬼太郎は一つの話で
この二人が出てくるマンガです。「ベールゼブブ(ベルゼブブ)」「大日如来」
ん?どっかで見たことあるような設定だぜ…
2007/11/13 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
今週(先週)のバンチ。
レイプ漫画二つ。しかし二つぐらいあっても特に違和感がない屈辱。
夜が遅いためあまり長文は書けないよさっさとゴッドサイダーセカンド
2007/11/13 EDIT CATEGORY:バンチ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ただいまマルノウチのジョジョまつりから帰ってきました。
写真を抜き出してみると146メガもありましたよ!約200枚!!
こんなに枚数撮ったのは6月のジョジョ運動会以来…コスプレ系イベントだけでいえば初めてだね!
疲れましたので写真のアップとかそのへんはまた後ほど…ぐふっ。
2007/11/11 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
あー、やっぱ仕事は会社で、レジャーというか趣味は家でやるべきなんだなー。
会社じゃ流石に衣装(小道具ね)作成は無理か…今事務所に一人とはいえ誰か来たらたまらんばい。
逆に家に仕事持ち込んでもダラダラしちゃうんですよね。
当たり前といえば当たり前なんだけど、そうしなきゃ生活(趣味も含めたね)が成り立たない。とにかくまとまった時間がないとどっちも完成できない。
特に仕事のほうは自分だけのものじゃないからな…マジで月に一日家…じゃなくてもいいのだが隔離されて完全に一人になれるところで一日時間がほしい。そうでないと資料ができない。通常勤務時間じゃ無理なので毎日家でこもってるが数時間ずつじゃ無理。ついに一月遅れてしまった。
まあそれよりも一日泊り込みでやっと解放されて家帰って風呂入って次の日丸の内イベントじゃねーかー…
とにかく時間がないのでいろいろ許して…
2007/11/10 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |