忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/02 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

まあ今は買ったんだが

(この日記を書いたのはけっこう前ですが、問題発言アリアリなのであえて時期をずらしました)


ウチの近くの本屋、割とオタ系には強いのにNEWCOMER入荷しやがらねえ…
ところで今月のCOSMODEの59ページにアレが載ってて、取り巻きがなんか見た事ある人ばっかで、案の定?叩かれてる最中みたいな完二で、ものすごく降臨したかったのだが、間違いなく火に油を注ぐのでやめとくよ。
オブラートに包んでここでこっそり書くが、とにかく一つだけ言いたいのはアレと同列にしないでもらいたい。これだけ。





93f41c0a.jpeg
















 
「立ち」の人間からしてもこっちから願い下げです。もしなんか間違って名古屋で行われたってペルソナで行って「風呂の中でも帽子は取らねーぜ」って言ってやんよ。てかヒゲ生やしてる承太郎って普通にありえんだろ。それこそテレッテやないかい。
もっとも7月10日当時では上の写真はなかったから「知らなかった」わけだが…
 
ついでに、もう自分は「立ち」の人間としては認識されてないっぽくて一抹の寂しさを覚えました。
COSMODE載ったのに何の話題にもならなくてくやしいです><
仕方ないからマイティ・ソーの続きをしてます><
 
先週末から今日までの一週間色々物議を醸し出したcureキャラリンについて、自分の都合丸出しでアレだが、ボムに3票即入れでした。
某ティナのレベルはともかくとして「○執事」なんて今アニメ始まったばかりの超メジャーな題なんていらねー。
検索して勝手に見とけってんだ。
事実上「お題リン」になってるって問題もあるのかもしれないけど、まあ色々あるってことで。
しかしあっちの人間は行間を読まないというか、日本語を無理やり解釈して自分のキャラをねじ込んでくる人が多いこと多いこと。一人二人そんなんが混ざるのは仕方ないかもしれないが、全体の流れになっちゃうからなぁ…
お題考える人も大変じゃないだろうか。

個人的に一番唖然としたのが「全ての人間以外のキャラクター」で殆どの人がローゼンメイデ○のドール?(って表現するのかな?)だったとき。
「人間じゃない」=「(コスプレ的には)異形」ってことじゃないのかよ!?ってあのときだけはやり場の無い怒りと空しさにさい悩まされましたとさ。
PR

2008/10/11 EDIT CATEGORY:コスプレ COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

アイアムアイアンマン(・ト・)

本日アイアンマンを観てきました。
まず忘れないうちにこれだけ言わせてくれ!






ある敵キャラ的存在の人が部下の科学者に向かって叱るシーン。
「トニーはこのパワードスーツを洞窟で作ったんだぞ!」と字幕で書いてあったのですが、俳優さんがこの時
「タニー・・・・・(中略)・・・・・ケイブ!」って言ってるように聞こえた。

まあ間違いなくcaveなんだろうが…
このとき「(・寺・)人(・谷・)<おまえらがCP品買いまくってくれたおかげでこんなパワードスーツつくれるみたいよ?タンキの魔晶みたいでしょ?銃とか全然効かないし。ガンナー涙目wwwwwそのうち特賞に入れてやるからせっせとガチャってねwwwww」という画が頭に浮かんだ自分は病気なのでしょうか…

軽侮師ね。

2008/10/04 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

悪魔総裁選

http://www.famitsu.com/pcent/news/1218463_1341.html


オーディン・クーフーリン・エリゴールの3人からということなのだが…
最初見たときから「おでんだけ何か違う」とひっかかるものを感じた。
それがなんだったのか10分ぐらいマジに考えて思い出した。


おでん以外の二人は「デブオタ」だった!!!!

http://www12.atwiki.jp/persona3spare/pages/49.html
圧倒的シャドウのカリスマ!DeBuOtA様ッ!
(証拠となる画像はもはや存在して無いが、力キャラのエリゴール→クーフーリンへの進化をリアルタイムにみていたら思い出さずにはいられないだろう!)

おでんはナイトビフォアに出てないので仕方ないが、このカリスマ性を持って出馬したのならなかなかに考えておるわ…

2008/10/02 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

元祖は谷

なんか最近ケータイ小説で賞獲ったやつあるじゃないですか。

○○○○

××××

みたいな


ってやつ。


それ自体は
どうでもいい
んですが

なんか不快感だけはあったんですよ。それが何かってのは

「みたいな」が「みたいよ?」に見えてしまうからなんですよ!!!!




(例)
タンキの魔晶

下方修正

ニュートラルで

被ダメ50㌫

アップする

みたいよ?(・寺・)



「だから堅守香使ってね(^寺^)」

みたいな



ああ軽侮師ね!

こんなこと理解してくれる人はこの世に4人ぐらいだろう。

2008/09/29 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

1年200円

ただいま「人生60年・ジュリー祭り」のチケットを予約しましたので記念日記。
11月29日(土)は京セラドームです。
京セラドームってどこらへんなのかイマイチ分からないけど。セラってなんか縁起悪い名前w

2008/09/28 EDIT CATEGORY:男 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

('A`)ズリィー

昨日のヒトカラのせいで気分悪い。
ヘドバン&ダンス→今日首痛い→首が痛くて頭も辛い→頭が辛くてめまいがする→ついでにのども痛い→いまここ。


たった3時間しただけなのに…
首はともかくなんでめまいまでしなきゃなんねー…なんという体力低下。

2008/09/24 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

SONGS(明日用メモ)

http://www.nhk.or.jp/songs/

先週水曜日と明日、今週水曜日連続でジュリー特集です。歌番組をわざわざ観るなんて学生のとき以来じゃなかろうか。

知っている人は知っているかと思いますが、ここ数年・・・というか90年代以降ぐらいからは「テレビに出ない」ことを信条としていたため、メディアへの露出が全くといっていいほどなかったわけですが(一回「ドタキャン」とかでワイドショーとか出てたっけ)、今回還暦を迎えたからか阿久悠氏の一周忌なのかどうなのか、なんか普通に歌番組に出る事というのはそうそうあるものではないわけで、テレビで見るってこの体験がひじょーに珍しくて違和感すら感じるほどのものでした。
普通ならテレビで観て存在を知ってハマるはずなのに逆ですw
初めてテレビで観たのにそのトーク内容が「70ぐらいになったら流石に引退かなw」とかそんなの!!

で、先週放送の第一回は君をのせて・勝手にしやがれ・ROOK'N ROLL MARCH・神々たちよ護れ・我が窮状の五曲。
最近のと過去のとをバランス良く入れてました。


と、今ならちょっと検索する頭があればこのように簡単に動画が見られて適当なことも言えるけど、かつて学生時代のときはDVDがそんじょそこらに売ってないので、各地のCDショップをくまなく探したり、CDがレンタルされてると知るとわざわざ梅田とか神戸とかはたまた渋谷のTSUTAYAに行ってCD借りてたころとはホント時代が違うなと感じます。
(渋谷は流石に「ついで」だけど)

思い出補正もあるんだろうけど今のところ2000年代最高のアルバムはやっぱり「オーガニックオーガスム」の入った「CROQUEMADAME&HOTCAKES」だと思ってます。





ついでに一応言っておきますが、ジュリーは90年代半ば以降は「毎年一枚」アルバムを出して毎年ツアーで全国回ってます。
会社でこの話をしたとき「もう死んだと思ってた」って決まって言われるのですが、例えば自分の例でいえば水木しげるなんかもそうですがちょっと一線を退くっつーかテレビに出なくなるとすぐ「死んだ人」扱いするわ、マジに死んだときは「え?今まで生きてたの?wwwww」とか言うのってドーヨ?って思うのですが、テレビに放り込まれた時点で生を受け、いなくなった途端に死を迎えるというのは間違いなく主観的観念論の考え方そのものであり、その人にとって間違いなく死んでると認識であるわけで、この年になっておぼろげながら主観的観念論というものを掴むことができた気がします。とちょっと話が逸れたか。


今年に入ってから色々あったので、「思いきり気障に生きる」ことを忘れていました。そんなこともあったりして今日一年ぶりにカラオケ(一人だけど)行ってきて唇に歌をよみがえらせて胸に愛をよみがえらせてきました。
だからここに証を残しておきます。

まあ何が言いたいかというと明日見ようぜ!ってことですよ。
 

2008/09/23 EDIT CATEGORY:男 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

ヤバ沌

こっち来てから3年以上たっているにも関わらず初めて某有名とんかつ屋に行きました。
数ヶ月前韓国の企業にパクられてどうこうとトラブルになったやつですね。

で、行ってみた感じは典型的天狗になった店。
味はまあいい。しかし値段が普通の定職で1780円するのに、出てくるのが異常に早い。吉野家とか超えてる。悪いことじゃないかもしれないが明らかに「既に作ってある」のを出してるだけ。
そして店員のうち社員は「何?ウチの店知らないの?プッ」みたいな態度だしバイトはメチャ流れ作業でお釣りは投げられるし(自分がキモイからですかそうですか)最悪だ。


まあ別にオチとか無いけどこっちに友人とか来ても招待とかしたりしたくないなあと。
同じとんかつ屋なら・・・住所バレするからここでは言えないけど・・・のほうがいいね。
(店名で検索すると口コミ系のサイトでは実際高評価)

2008/09/21 EDIT CATEGORY:どうでもいい COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

そんぐす

メモ。


本日23時よりNHK「SONGS」沢田研二特集。

2008/09/17 EDIT CATEGORY:男 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

パイラ人

昨日一昨日と名古屋の久屋大通でなんか祭りをしてたみたいだけど、その中の一コーナーで「ゆるキャラ祭り」なるものがあり、当然のことながら我らがせんとさんも登場なさっていたのだが、あまりの人気にアイテムがさっさと売り切れてわざわざチャリで名古屋まで行った意味がなかったのだぜ…


そして同じ日に岡崎かどっかでイベントがあったようだが、その内容が「宇宙人東京に現る」っていう有名な作品とのこと。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%BA%BA%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AB%E7%8F%BE%E3%82%8F%E3%82%8B

そんでもってその中に登場する「パイラ人」が…

http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-04,GGLG:ja&q=%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E4%BA%BA&um=1&sa=N&tab=wi

明らかにデカラビアじゃないか!?
というかたぶんデカのモトネタなんだろうけど…ソロモンの力はこんなところにまで影響を及ぼしていたのか…

2008/09/15 EDIT CATEGORY:悪魔・妖怪 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

フリーエリア
 
 
 
つい
Twitter 
 
 
カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
最新記事
 
(05/23)
(12/18)
(10/20)
(10/10)
(08/26)
(07/22)
(06/03)
 
 
カテゴリー
 
 
 
プロフィール
 
HN:
rar(ラリホーマッ)
HP:
性別:
男性
自己紹介:
コス関係のときは「rar」使ってます。
mixiとか(本来こっちが先だが)だと「ラリホーマッ」です。どっちでもいいです。

なんか「イッポンダタラ」で画像検索するとやたら自分が出るのですが放っておいてください。
 
 
RSS
 
 
 
バーコード
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最新記事
 
(05/23)
(12/18)
(10/20)
(10/10)
(08/26)
(07/22)
(06/03)
 
 
カウンター
 
 
 
最新コメント
 
[05/16 backlink service]
[01/07 rar]
[01/05 H_zy]
[11/26 rar]
[11/25 江田島]
 
 
最新トラックバック
 
 
 
アクセス解析